ALEX– Author –
-
CX-30納車直後に洗車とコーティングを実施 SPEEVAL Prism Guard Graphene 【車が輝く、最強の盾】
CX-30がわが家にやってきて最初に行う予定は洗車とコーティング。 最も美しいSUVとも称されるCX-30をキレイに保つのはユーザーの努めとばかりに入れ込んでおります。 https://himadare.technis-precision.com/diary/mycar/post-5378 準備は万端抜かりなし... -
MAZDA CX-30 納車日はとても良い天気だったので記念に外観を記録してみた
2025年7月12日 東北マツダ水沢店からCX-30が引き渡され、まずは無事に自宅に戻ってきました。 自宅までの道のりは約10分。 ファーストライドの乗り心地はとてもシュアーでハンドリングもいい感じ。でもまるでおろしたてのシャツのように、パリッとしていな... -
【楽しいカーライフ】MAZDA CX-30 20S i Selection AWD 納車!初のマツダ車にワクワクが止まらない!!
2025年7月12日(土) いよいよCX-30納車の日を迎えました。 晴れ男のワタクシ、やはり天候は晴れ。快晴とはいきませんでしたが太陽は燦々と輝いておりました。 予想より約2週間早く納車となったのは驚きでしたが、早いに越したことはありません。 マツダ東北... -
CX-30納車直前 納車後に最初に行う儀式は【洗車】準備は抜かりなく計画的に!
MAZDA CX-30 を注文して1ヶ月半。予定より2週間くらい早く7月12日に納車になることになった。 新しい車がやって来る!ワーイ♪ヽ(*゚ェ゚*)ノ 今度の車は初のマツダ車。しかも最も美しいSUVとも評されるCX-30。色はディープクリスタルブルーマイカなので汚れ... -
楽しい車選び。C-HRの次はMAZDA CX-30に決定!!
C-HRの残クレ終了が近づいた事による次の車選び。当初はトヨタのカローラツーリングが候補に上がっていたのだが、妻の気持ちは色の美しいマツダ車に大きく傾き私も同意見であったから本格的にマツダで車種の調査を始めた。 当初の予算はコミコミ300万円 5... -
TOYOTA C-HR S-T 4WD と過ごした5年間。そして次の車選びに向けての備忘録。
TOYOTAの大人気SUV、C-HRが我が家にやってきたのは2020年の8月。それまで乗っていたのは2.5LのマークXだった。 マークXはとても良い車でまだまだ乗り続けようと思っていたのだが、車軸かプロペラシャフトあたりから時折異音がするようになり、点検しても... -
古いHPのワークステーションをWINDOWS10から11に引き継ぎアップグレードした件
私が仕事に使っているPCはいずれも中古のワークステーションばかり。型落ちだからかなり激安で手に入ります。書類作成がメインの事務仕事ならメモリーとストレージ(システムドライブにSSDは必須)の容量にさえ気をつけて選べばたいして不満もありません。 ... -
2025年3月 金星が東方最大離角を迎え夕暮れの焼石岳に輝く
太陽系の惑星は、水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星。おっと、これは昔私が理科で習った頃のメンバーで、今は冥王星は太陽系の惑星から外され準惑星という位置づけになっている。さて、この中でいくつの惑星を意識的に観察した... -
腕時計のドレスアップ!クロノグラフに黒の革ベルトとDバックルでグッとお洒落に。
TAG-HeuerのLINKを手放してからしばらくの間、Apple Watchを使ってみた。最新のガジェットをいじるのは楽しかったのだが、使い慣れていくに従ってどうしてもバッテリーの弱さが気になってしょうがなくなった。基本的には腕時計なので文字盤を常時点灯にし...