ニンテンドースイッチやPS4などでカラオケするのに最適なマイク!RasTecのUSBマイクをレビューするよ!

にほんブログ村に参加しています!

下のバナーを押して応援お願いいたします!!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

RasTecマイク

コロナ禍でおうち時間を持て余していませんか?

今や一家に一台 ニンテンドースイッチ ありますよね~!?

スイッチでカラオケできちゃうんですよ!

https://www.nintendo.co.jp/switch/baata/pc/index.html

目次

カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch

JOYSOUND

カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch

自宅でJOYSOUNDのカラオケができるようになるソフトです。

ソフトのダウンロードは無料!

JOYSOUNDの高音質カラオケが15万曲以上歌い放題~!!

15万曲以上のカラオケが自宅で楽しめます。

カラオケボックスに配信されているのは30万曲以上らしいですけど、最新曲も次々と配信されるし、有名な曲は網羅されているのであなたの歌いたい曲がきっと見つかるはず。

でも、アーティストの本人映像や生音演奏の曲はできないの。

そこだけちょっと残念かな。

歌うには利用券を買ってね

3時間 330円
1日 550円
30日 1,540円
90日 3,080円

2021年4月現在(金額は税込み)

3時間で330円

カラオケボックスなら1時間くらいの料金でしょうか。

1日550円!

利用開始から24時間ですよ~

カラオケボックスのフリータイムより圧倒的にお得です!

30日、90日なら超お得!

計算しなくてもわかりますよね!?

本体のみで始められるが、採点するには外部マイクが必須

手っ取り早く始めるには本体とソフトさえあればよし。

でもね、採点機能があるんですぜ!

しかも、全国採点DXなら全国の歌うまさんたちと自慢の喉(採点の点数ですけどね)を競うことができます。

やってみたいでしょ?

それには外部マイクが必要なんです。

公式にサポートされているのは次の4つ

ニンテンドーワイヤレスUSBマイク

カラオケマイク for Nintendo Switch

Wii U ワイヤレスマイク

Wii U マイク

Wii U のマイクはすでに取り扱い終了しているようです。

中古なら手に入るかも。

持っているなら使わない手はないじゃろ~!!

純正マイク以外の選択肢

RasTecマイク

RasTec Switch 用 USB マイク

外部マイクは純正じゃなくても使えるのか?

色々出ていますが、今回はRasTec Switch 用 USB マイクを使ってみますね!

純正よりずっとお安く入手できるマイクの実力はいかに?

調査環境は Wii U ですm(_ _)m

IMG_9657

すんませんm(_ _)m

ボク、SWITCH持ってないんです・・・

カラオケJOYSOUND for Wii U を愛用しているので

詳しくはこちらの記事をご覧くださいませ。

https://himadare.technis-precision.com/music/karaoke/post-1301

今までSWITCHのことを書いておきながらレポートはWii Uだなんて。

ほんと、すんませんm(_ _)m。

RasTec Switch 用 USB マイク

さて、気を取り直してレビューをしていきましょう。

パッケージ

IMG_9570IMG_9571

Amazonからポチって届いたマイク。

シンプルなUSBマイクです。

取り出してUSBコネクターに繋げば使えるようになるはず。

内容物

IMG_9572

取り出しました。

内容物はこれだけ。

マイク本体とマイクに被せるスポンジ2個。

HPにはスイッチマイク帽子と書かれています。

まあ、帽子には違いない。

マイクに強く息を吹き込んだときの「吹かれ」ノイズを防止してくれます。

ぎゅうぎゅうに詰め込まれていたのでぺしゃんこです。

IMG_9573

1日経ってもぺしゃんこのまま。

マイクに被せてやれば広がるので問題ないかと。

まずはPCに繋いでみました

ボクのPCはWindows10PRO。

音楽用、主にカラオケ用に仕立てた自作パソコンです。

USBコネクタにこのマイクを繋ぐと、すぐ認識されてドライバーが自動的に組み込まれました。

早速カラオケやってみよう!

使っているソフトは第一興商のカラオケ@DAM for Windows10です。

https://www.clubdam.com/win10/step.html

こちらの記事も読んでみてね!

https://himadare.technis-precision.com/butuyoku/post-915

USBマイクで心配なのはまず音量

音量が小さくて使えなかったらどうしよう・・・

ドキドキ

でも心配ありませんでした。

むしろ大きすぎるくらい。

WINDOWSの入力ボリュームを50%くらいまで下げて調整したらちょうど良くなった感じ。

次に心配なのは音の遅れ

レイテンシーと呼ばれるやつです。

USBで音声をやり取りする場合は必ず発生するんですよね(´-`)

音声はマイクでまずアナログの音声信号に変換されます。

これはほぼリアルタイムなので遅れはゼロ。

次にアナログの音声信号がAD変換されデジタル信号となります。

この時AD変換するための時間を少し消費して音が遅れます。

次にUSBを通じてPCにデジタル信号が送られて、デジタル信号からアナログの音声信号に変換されPCのスピーカーから音が出るのです。

さて、ここでもAD変換するため時間を少し消費してしまい音が遅れます。

このAD変換とUSB信号の伝送にかかる時間がレイテンシー

小さければあまり気にならないけれど、大きいと使い物にならない場合も。

このマイクは・・・ちょっと遅れを感じる。

いつも使っているUSBオーディオインターフェース(EDIROL UA-25EX)より遅いですね。

我慢できないほどでは無いけれど、採点機能を使うときには少しツライかも。

普通に歌うぶんにはエコーでの遅れと混ざって気になりませんでした。

最後に心配なのは音質

音質は思ったより良かったです。

カラオケは十分楽しめました。

Wii Uに繋いでみました

IMG_9673[1]

Wii U本体の裏側

右端のUSB端子にマイクを繋ぐとすぐ認識されて使えるようになりました。

あっさりつながっちゃった!

何の心配もなし。

IMG_9661

カラオケJOYSOUND for Wii U

軽く採点やってみました。

ほんの少し音が遅れますが、Windows10ほどじゃないです。

十分使えました。

平井堅ちゃんの「瞳を閉じて」で分析採点U

IMG_9663

採点画面の写真を撮りながらかる~く歌って90点オーバーならまずいいんじゃない?

普通のマイクをUSBに変換するコネクターを使ってみたことがあるけど、音量が小さくて採点できなかった。

このマイクと大して値段に差がなかったので変換コネクタなんか使わず、最初からUSBマイクにしておけばよかった。゚(゚´Д`゚)゚。

結論

少しだけ音が遅れるけど

RasTec Switch 用 USB マイクは ニンテンドースイッチ、Wii U にオススメです!

ニンテンドー純正マイクよりお得ですしね!!

最後に一つだけ注意事項が。

スイッチでもWii Uでもなんですが、HDMI出力した信号をテレビに表示して音声もテレビから出力する場合は映像に対して確実に音が遅れます。

音声はアナログ出力にしてテレビとは別のスピーカーから音を出すようにしましょう。

では皆さん

ハッピーなおうち時間を過ごしましょうね

あ、もう一つ注意事項わすれてた!!

カラオケに夢中になりすぎてお隣さんに迷惑をかけないようにしましょう

エチケットとマナーを守って楽しくカラオケ楽しみましょう!!

にほんブログ村に参加しています!

下のバナーを押して応援お願いいたします!!


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラ還オヤジへ


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次