大滝詠一さんの「君は天然色」がJR東北新幹線水沢江刺駅の発車メロディに!

にほんブログ村に参加しています!

下のバナーを押して応援お願いいたします!!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

大滝サウンドが水沢江刺駅の発車メロディに!

 

大瀧詠一の君は天然色

大滝詠一さんのアルバム「A LONG VACATION」

「君は天然色」が収録されています

 

 

 

目次

大滝詠一さんは地元岩手県江刺市(現奥州市)出身のミュージシャン

大瀧さんは「はっぴいえんど」のメンバーとしてデビューし、のちにソロデビューを果たしました

 

自身のアルバムはいずれも良く出来たものだと思うのですが、世間的にはあまりヒットしなかったかな・・・

でもコアなファンは存在しております!(後述)

僕もこの「A LONG VACATION」のLP持ってます♡

 

でも、ラブジェネの主題歌だった「幸せな結末」は沢山の人が知ってるでしょう

大滝詠一さんのほわっとした歌声、癒やされますね。

 

ご本人のビデオではありませんが、大好きな松たか子さんが歌ったバージョン

 

 

大滝詠一さんはシンガーとしてよりプロデューサー・作曲家として有名ですね

 

太田裕美さんの「さらばシベリア鉄道」:大好き!!

松田聖子さんの「風立ちぬ」:バックコーラスでTVに出たことがあります!!

森進一さんの「冬のリヴィエラ」:カラオケのレパートリーです

小林旭さんの「熱き心に」:カラオケのレパートリーです

などなど。

 

聞いたことあるでしょ?

 

JR東北新幹線の発車メロディ

Mizusawaesashi Station/Iwate

JR東北新幹線水沢江刺駅

 

東北新幹線では発車メロディをご当地ソングにする動きがあり、岩手県内ではすでに一ノ関駅でN.S.Pの「夕暮れ時はさびしそう」(N.S.Pは一ノ関出身)が2019年の3月から、盛岡駅で小田和正さんの「ダイジョウブ」(朝ドラ「どんど晴れ」の主題歌。盛岡が舞台だった)が2019年の11月から採用されています。

 

いずれも期間限定で、一ノ関はもう期限切れのはずだけどいまどうなってるかな?

コロナで新幹線乗らなくなったのでわからないんだけど・・・

 

奥州市でも水沢江刺駅の発車メロディを地元出身の大滝詠一さんの楽曲にしようと頑張ってきて、ついに2020年10月1日から「君は天然色」が採用されることになりました!!

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202009/20200910_33019.html

 

「君は天然色」ライブ映像 状態悪いですが・・・・

 

 

大滝詠一展@えさし藤原の郷

さて、大滝詠一さんのコアなファンの話です

大滝詠一展

IMG_8960

大河ドラマのロケ地でも有名なえさし藤原の郷で大滝詠一展が開催中です

 

僕も7月5日(日)に行ってきました。

https://www.navitabi.jp/article/3161

 

多数の展示品がほとんど個人の持ち物とは恐れ入りました m(_ _)m

そしてこの持ち主、なんと知り合いなのでした (゚д゚)!

 

僕は大滝詠一さんの一ファンですが、彼は大ファン、しかもコアな!

訪れたときにも会場に詰めていて、お客さんに丁寧に説明しておりました。

 

お疲れさまです(`・ω・´)ゞビシッ

 

大滝詠一展は2020年11月8日(日)までです

ぜひおいでになって下さいませ!!

にほんブログ村に参加しています!

下のバナーを押して応援お願いいたします!!


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラ還オヤジへ


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次