ラムダッシュの外刃フレーム:1年も持たずに爪が欠けてしまったのだがまさかの保証書紛失…

にほんブログ村に参加しています!

下のバナーを押して応援お願いいたします!!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

10年以上前からパナソニックのシェーバー、ラムダッシュを使っています。

結構ひげの濃い私ですが5枚刃の剃り具合は上々で、前機種ES-LV90-Kは12年間も故障知らずに働いてくれました。

最終的には突然全く動かなくなりThe ENDとなったのですが、一度も電池交換もせず10年以上動いたのですから寿命ですね。完全に元は取れました!

目次

ラムダッシュ5枚刃をリピート購入

IMG_3061

ES-LV7W-K

シェーバーに何を求めるかは人それぞれだと思いますが、私はメンテナンスにあまりお金がかからない機種を選んでいます。

定期交換の必要な刃、自動洗浄装置は必須なのでそれに使う薬剤の価格などを勘案して選んだのがラムダッシュ5枚刃でしたので当然のようにリピート購入。

ES-LV7W-Kという機種でした。

この機種は充電使用専用ですが風呂場でのウエット使用も出来る優れものです。

現行機種ではラムダッシュPRO5枚刃ES-L570Wが相当品ですね。

前使用機よりかなり改善されている

刃の切れ味とか剃り具合にはそれほど変化を感じませんでしたが、使い勝手はかなり改善されていました。

特に外刃フレームを外した内部がすっきりとしており髭くずが溜まりそうな部分が無いのが良かったです。
前使っていた機種は内刃のスライド部分に出っ張りがあり、内部の洗浄に邪魔になっていたので。

自動洗浄装置も洗浄カップの内部形状が改良されていて水が残りにくくなっていました。
これも良いです。
1年弱使ってもほとんど汚れていません。

IMG_3093

外刃フレームの爪が欠けた!?

快調に使ってきたのですが、ある朝シェーバーのスイッチを入れると盛大に異音が発生…

慌ててスイッチを切り刃の部分を確認すると、外刃フレームの爪が片方欠けていたのです。

IMG_3057
IMG_3058

そのため本体に外刃が固定できなくなり異音を発生していたのです。

これではシェーバー使えません。

購入から1年間は保証期間なのだが…

不通に使っていての故障?なので保証が効くはず。
購入店は○天市場の○マダ電機。購入時の伝票は発見しました。

ところが肝心の保証書が見当たりません。
取説と一緒になっているはずなので捨てることは無いと思うのですが・・・

どんなに探しても無い

パナソニックの保証規定では保証書が必須なので万事休すです。

仕方ないので外刃フレームを探そう

オンラインで取説の保守部品を見たのですが外刃フレームの型番は載っていませんでした。

でもパナソニックのオンラインストアにはES-LV7W用の外刃フレームがありました。

価格は税込み1,100円
送料は会員なら1回の注文金額2,000(税込)未満の場合330円

ううむ

外刃フレームの型番は ESLV7WK0047

楽天、AMAZONには該当なし。
ところがYAHOOショッピングに数件の取り扱いがあるのを発見!

Web Shop ゆとり Yahoo!店

IMG_3056

当時の価格は1,044円+送料280円

パナソニックのショップより若干安い程度でしたが、ラッキーな事に50%OFFクーポンが使えたので合計782円で手に入れる事が出来たのです!!

Web shop ゆとり Yahoo!店

以前にパナソニックの洗濯乾燥機を修理した時もYAHOOショッピングに部品があったな~
部品の型番が分かっていればYAHOOショッピングで見つかる可能性は高いと思います。

保証書と購入証明書はセットで保管しよう

今回はお安く原状回復できたのでまあ良かったのですが、保証期間内でしたからちょっと損した気分です。

最低限保証期間中は保証書と購入証明書は保管しておきましょう!

IMG_3060

にほんブログ村に参加しています!

下のバナーを押して応援お願いいたします!!


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラ還オヤジへ


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次