KMN杯オンライン明菜祭り!中森明菜の歌だけをみんなで歌いまくるゾ!!

にほんブログ村に参加しています!

下のバナーを押して応援お願いいたします!!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

難破船ジャケット写真

2021年7月、東京オリンピックを目前にしながらもう何度目の緊急事態宣言!?
カラオケBOXすら閉まっちゃうって何なん?

コロナめぇ~(`ヘ´) プンプン!!

腹立てても事態は良くならないので

気を取り直して今回は「KMN杯オンライン明菜祭り」のお話しです。

 

 

目次

KMN杯オンライン明菜祭り

KMN杯オンライン明菜祭り1

KMNアメブロのページより

 

6月の半ば。

ツイッターで見つけた「KMN杯オンライン明菜祭り」

こまちこさんが主催するカラオケ大会です。

 

☆参加資格☆

明菜ちゃんが好きな人!以上です(*^^*)

 

ほほ(*^^*)/

これは出るしか!!

 

IMG_E9979[1]

参加決定!

 

応募曲は「難破船」

明菜ちゃん

もちろんデビュー当時から知ってますし、好きです♡

 

でも、あまり曲を知りません(゚o゚;)

 

メジャーどころしか押えてないので選択肢が限られる

 

皆さんどんな曲を選んでくるのかな・・・

とは思いましたが、もう何を歌うか決まってました

「難破船」

 

明菜ちゃんの名曲数あれど、ボクのNO.1は「難破船」です。

未練を残しながら別れを選んだ女の心情を、美しく、切なく、そして激しく歌っています(゚´Д`゚)

 

 

小さく肩をふるわせながらひとり歩く明菜

 

ああ

飛んでいって抱きしめたい・・・

 

なんて。

妄想・・・

 

歌に込めましょう!

 

 

KMN杯オンライン明菜祭り開幕~

明菜祭りの応募が始まって6/15のKMNブログ

https://ameblo.jp/karaokemajoritynetwork/entry-12680657605.html

 

男性のエントリーが多い!?

こまちこさんは意外にも、と書かれていますがオトコは明菜歌大好きな生き物だぞ。

特にワシらの世代には多いんじゃね?

 

まあ、聖子ちゃんの明るいキラキラした歌をおっさんが歌うのはちとイタいしね。

(とはいっても歌うけど)

 

明菜ちゃんの歌はメロディーの進行がカッコよくてオトコ受けするのが多いからな~

 

 

 

さて、エントリー曲出そろったのがこちら。

IMG_9980[1]

KMN杯オンラインのグループラインより借用

 

全部で36組の明菜フリークが参加♡

もちろん曲かぶりもあるけれど、有名曲だけに偏ったりしないのが面白い。

「難破船」はボクも含めて3組がエントリー

公開が楽しみだ~

 

 

 

KMNのアメブロで歌唱曲公開

7/5 ~ 7/11にかけてKMNのブログで歌唱曲が公開となりました。

https://ameblo.jp/karaokemajoritynetwork/entrylist.html

 

ちなみにボクは4日目の⑲

 

今ならまだ全員の曲が聴けるかも。

興味のある人はお早めにアクセス!

 

1曲をフルコーラスで歌っているので聴き応え十分ですよ~

参加者それぞれの明菜愛がガシガシと伝わってきました。

 

何人か気になる歌唱をした人がいたのですが、後で書きますね。

 

 

さて、ボクの「難破船」はというと

 

いつものように宅録です。

カラオケBOXにはもう1年以上行ってません(涙)

PCカラオケやスマホのカラオケアプリ、WiiUのカラオケを駆使して動画撮ってます

 

KMN杯オンライン2の時みたいに黒バックで撮影しましたが、今回マイクは手持ちにしました。

「難破船」の歌詞を少しでも表現するためにはカメラに顔を向ける必要があると思ったので。

 

 

 

難破船

作詞:加藤登紀子

作曲:加藤登紀子

中森明菜さん『難破船』の歌詞

 

オリジナル歌唱はおときさん。

1984年に発表され、1987年に明菜ちゃんに提供されたのでした。

 

おときさんの歌う難破船は大人になってから悲恋を回顧する歌だけれど、明菜ちゃんの歌う難破船はあまりにリアルで聞くのが辛くなる今の歌。

静かに、とても美しく、寂しい。

 

でボクの難破船は?

明菜ちゃんの心象世界を代弁する人を目指したい。

静かに、とても美しく、でも・・・強く怨嗟の念を持って。

「あなたと一緒に海に沈む」なんて事出来やしませんが、そう「あなた」に伝わるように歌いたい。

 

 

さて

どこまで出来たのか・・・

皆さんの感想は?

 

結果発表の前に反省会

今回の動画ね

結構頑張って練習したのです

でもね

結局歌詞を見ずには歌えませんでした(;´Д`);;;

 

自己評価は70点減点orz

最低限歌詞を覚えて、見ずに歌いきる!

最近はそうやって来たのですがどうにもこうにもカメラ回して歌い始めるとどこかしら歌詞を間違えるのです。

 

あああ

もう歳なのか???

同じところを間違えるわけじゃなく、何か違う言葉になるのよ・・・

どうしたものか

 

 

あとね

やっぱり音程感が良くないところが気になる。

おおむね良いんだけど、ちょっと上ずったりちょっと下がったり。

前後の音でそうなると凄く気持ち悪ってなる。

音程や母音に影響されるし、歌詞に気を取られているうちはそこまで気が回らないからなー

 

リズムは感情表現と表裏一体なのでおおむね狙い通りにできたと思うし、声色も良く使えたと思う。

 

画面の作り込みは、歌うことで精一杯だったので何も出来なかった・・・というかちょっとだけ手を動かしたり目線と顔の向きを変えたりするのがせいぜい。

曲があまりアクションを求めていないので助かったわ。

 

細かい評価は伊吹先生の寸評を待つことにして

つぎは

 

結果発表!!

KMN杯オンライン明菜祭り結果

 

やった~!
第4位&COOL明菜賞を受賞!!

 

発表キャスが聞けなかったからツイッター発表で知りました。

最初ぱっと見で見落とし

残念~入らんかったな~って思ったんだけど、第4位のところに 19ALEX って書いてあった(゚∀゚)

 

ええっ!って何度も見直しちゃった

今回は参加の皆さんとっても明菜愛がすごくて、正直入賞は無理なんじゃないかと思ってたもので・・・

嬉しヽ(`▽´)/

 

 

それにしても優勝の JAR-G さんは圧巻だったな

もうあれは明菜ちゃんの歌じゃなくじゃじいさんの持ち歌でしょう

完璧に自分のものにして再構築してる。

これが世にいう「じゃじい節」

 

JAR-Gさんが素直に歌ったの聴いたことない(^_^;)

ふつーに歌ってもすげーうまいんだろうな

 

 

準優勝の HANA☆ さんもお衣装から振り付けから歌い方まで「明菜~!!」って感じで凄かった

 

そしてなんと言っても第3位の ケンちゃん

「水に挿した花」って知らない曲だったんだけど、もう歌い出しからボク心が震えちゃった

言葉の端々にいろんな影が見えたし、優しくて儚い歌声。

 

「あなたを海に沈める」事しか考えていないボクとは全然違くて愕然。

JA-Gさん、HANA☆さんとも違っていて、表現っていろんな形があるんだなって改めて思った。

 

あと、入賞者一覧を見ていたら第5位&主催特別賞の あーる・GROOBY さん、優秀賞の ルロイ さんがいて4日目の歌唱者全員が入賞していたのには驚きました。

おお~スゴイよね

って思うのと同時にあっぶね~っても思いましたとさ。

 

 

来年も明菜祭りやるらしい

明菜ちゃんの歌だけで競い合った大会でした。

もう明菜がとまらない!

ご参加の皆さんお疲れ様でした~❤

耳福な1週間をありがとうございます!

 

あれも、これも歌ってみたくなったな。

最も歌ってみたいのが「水に挿した花」

ケンちゃんにはかなわないかもしれないけど、ボクの表現ができたらいいなって。

 

こまちこさんがキャスで来年も明菜祭りやるようなことを言ってましたが、是非やってね!

オンラインでだよ~

現地だとボク参加できないから、ねッ!!

よろしくおねがいしま~す٩(๑´3`๑)۶

 

 

 

追伸

KMN杯オンライン明菜祭り

明菜ちゃんの歌だけを歌いまくる!!個性的な大会

とても楽しく参加させていただきました

主催のこまちこ姐さん、審査の二代目伊吹とし夫先生

素敵な大会をありがとうございました~ m(_ _)m

にほんブログ村に参加しています!

下のバナーを押して応援お願いいたします!!


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラ還オヤジへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次