MISIA「逢いたくていま」全日本カラオケバトル盛岡ミニ予選で歌ったのだが・・・

逢いたくていま

さて、今回はMISIAの「逢いたくていま」について語ります。

言わずと知れた名曲でカラオケ大会で歌われることも多いですよね⁉

僕は女性曲を歌うことも大好きなのでいつか歌ってみようと思っていたのです。

 

目次

全日本カラオケバトル2020盛岡予選

全日本カラオケバトル盛岡予選

全日本カラオケバトル2020

 

2019年7月14日(日)に盛岡のコートダジュール盛岡大通り店にて開催されました。

この日のために用意した曲はMISIAの「逢いたくていま」

パワーと繊細さのバランスを取ることが難しい曲ですが、声量には絶対的な自信を持っているのでキマれば良い勝負ができると思っていたのですが・・・

まさかの夏風邪

マジでのどの状態は最悪・・・orz

キー+5で挑戦するはずが+2でギリ

詳しくは別記事を参照してもらうとして・・・カッスカスの声で歌う曲じゃないですよね・・・

[nlink url=”https://himadare.technis-precision.com/music/karaoke/post-810″]

 

さて、曲について語りますね。

 

TBS日曜劇場「-JIN-仁」の主題歌

「逢いたくていま」は2011年の4月からTBS系で放送されたドラマ「-JIN-仁」の主題歌です。

会いたくても会えない「あなた」に向けた切ない心の内をMISIAがドラマチックに歌い上げています。

ドラマの内容とリンクする歌詞は切なく悲しく美しいのですが、その心の内が手にとるように分かるMISIAの歌声はさすがとしか言いようがありませんね。

逢いたくていま~ビデオクリップバージョン

しっかり通る声で静かに話しかけ、サビ前で一気に感情が溢れ出し、感極まって心の叫びとなります。

サビは3回ありますが少しづつ感情が違うのでどう表現するのかよく考えなくてはなりません。

パワーを開放したくなる音形だと思いますが全部全力で叫んではいけませんよ~

どう味付けするかは腕の見せ所ですね!

 

「逢いたくていま」には2つのバージョンがある

DAMには通常版と2番の歌詞をカットしたビデオクリップバージョンの2つのカラオケがあります。

僕はカラオケ大会ではフルバージョンを歌うことにしていたので約6分間、喉がやられて出ない声を振り絞り何とか歌いきったのですが、今思えばビデオクリップバージョンに変更すれば4分30秒耐えれば良かったんでした。

「逢いたくていま」は後奏が少し長いだけで間奏が短いため、広い音域をカバーしつつ繰り返し訪れるサビを感情豊かに歌い上げるのは実に大変ですよね~

とても体力が必要となりますし、高音を力んで発声すると最後までノドが持ちません(ー_ー;)

ここは潔くビデオクリップバージョンで歌うことをオススメします!

でも、JOYには無かったと思うのでお気をつけください。

 

逢いたくていま

MISIA「逢いたくていま」 歌詞参照

作詞:MISIA

作曲:Jun Sasaki

音域:F#3ーD#5

音域は2オクターブまでは無いのでキー設定次第で歌いこなすことはできますが、男性が歌うには最高音がG4となる+4かG#4となる+5がオススメでしょうね。

これより低くても良いかと思いますが、心の叫びを表現しようとするとどうしても高音部に必死感が欲しくなるので、ピンと張りのある高音を目指してみてください!

にほんブログ村に参加しています!

下のバナーを押して応援お願いいたします!!


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 音楽ブログ 音楽のある暮らしへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラ還オヤジへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次