-
BLITZ杯オンライン3を振り返ってみる:カラオケ大会反省会
BLITZ杯オンライン3 今回も全国の歌ウマさんたちが14日間に渡って繰り広げた歌唱大博覧会となりました! 僕も前回に引き続き2度目の出場 結果は・・・ 残念! 惜しくもメダルに届きませんでした(゚´Д`゚);; 反省も兼ねて、次回オンライン4への対策を... -
CANONのデジイチEOS9000DとTAMRON16-300mm F3.5-6.3 Di Ⅱ VC PZD MACROの相性問題(広角域での色ズレ)について
僕のメインカメラはCANON EOS9000D レンズはTAMRON 16-300mmF3.5-6.3 Di Ⅱ VC PZD MACRO どちらも使い勝手が良くて高級バカチョンカメラとして十分な実力を持っています。 唯一、最大広角域での色ズレ問題を除けば。 機上での表示は盛大に色ずれし... -
NHK朝ドラ「エール」 久志の歌う「夜更けの街」に超感動!
出典:NHK エール「夜更けの街」シーンメイキングより NHK連続テレビ小説「エール」 作曲家古関裕而をモチーフにしたドラマですね。 全編ふんだんに古関裕而の音楽が流れて、「あっ、この曲しってる」「おお、この曲もそうなのか!」って具合に新た... -
2020年10月31日、ハロウィンの夜のマイクロブルームーン
望遠鏡(ED80Sf)+EOS70Dにて撮影したブルームーン 2020年10月31日(土)はハロウィン しかも満月。 その満月は10月に入ってから2度めの満月 ブルームーン! ハロウィンマイクロブルームーン ハロウィンの夜が満月なのは46年ぶり... -
タモリ倶楽部のオープニング曲 Short Shorts – The Royal Teens
金曜深夜にふとテレビを付けると、そこにはSHAKE HIP!なお姉ちゃんの映像とゆる~いロカビリーな曲が流れてくることがありませんか? そのままついつい見入ってしまう不思議な番組「タモリ倶楽部」です。 深夜枠の番組といえば、古くは日テレの「1... -
「BLITZ CUP ONLINE 3」~オンラインカラオケ大会の楽しみ方~
こんにちは! ALEXです 性懲りもなくまたオンラインカラオケ大会に出ています! しかも、アホみたいに歌の上手い連中がゾロゾロたむろする超人気オンラインカラオケ大会 BLITZ杯オンライン3 2度めの挑戦ですが、はなから勝てる気が... -
安物の3.5mmステレオミニプラグアダプター、穴がガタガタ・・・修理するもやっぱりダメだったorz
○mazonや○天でよく見るタイプの「3.5mmステレオミニプラグ→標準プラグアダプター」 最近のヘッドホンは3.5mmのプラグが標準のようだし、イヤホンはもちろん3.5mmのプラグが付いている。 これを標準ジャックに刺そうと思うと、このようなアダプターが必要と... -
NHKの朝ドラ、再放送「澪つくし」と彩恵津子さんの歌が懐かしい
連続テレビ小説「澪つくし」(NKHのHPより) 沢口靖子さん主演の銚子版ロミオとジュリエットでした。 デビューしたての沢口さんが初々しくてカワ(・∀・)イイ!! NHKのHPより カワ(・∀・)イイ!! 失礼しましたm(_ _)m 今や「科捜研の女... -
国立天文台水沢VLBI観測所の20m電波望遠鏡
20m電波望遠鏡 国立天文台水沢VLBI観測所(旧緯度観測所)内にあります。 巨大なパラボラアンテナ 電波望遠鏡による観測がいかなるものかはよく分かりませんが、水沢観測所にある電波望遠鏡はとても大きく、見るものを圧倒します。 単純にカ...