日記– category –
-
35年ぶりのマイボール【アップビートパール】初投げで194!【ボウリング】
悩みに悩んで手に入れたマイボール。 ハイスポーツの【アップビートパール】15ポンド なんと35年ぶりのニューボールですヽ(`▽´)/ コイツと一緒に健康ボウリング、するぞ!! アップビートパール 購入のいきさつは、前回のブログに書いたとおり昔のボールが... -
ボウリング熱再び!新しいボール買うぞ~!! 【アップビートパール】
2021年、世の中新型コロナでどんよりorz そして自粛ムードで外出するのもはばかられる・・・ でも、ボウリング場は結構蜜にならず健康的かも。 で、35年ぶりにマイボールを引っ張り出してボウリングしに行ってみた ボール、曲がらなかった &... -
ボウリングしたの何年ぶりだろう?30年以上前のボールと靴、まだ現役!?
2021年2月、未だコロナ禍の最中ですが・・・運動不足解消とストレス発散!?を兼ねてボウリングをしました。 若いころにはブイブイいわしたもんですが・・・ 長いブランクと、もうすでにアラ環の身としては2ゲームが限界でした 日曜の午後、ネ... -
Panasonic の洗濯乾燥機 NA-VR3500L 前回の宿題ファンモーターを交換
我が家の洗濯乾燥機 NA-VR3500L 前回は除湿ユニットのお掃除がメインのメンテ項目でしたが、ファンモーターの異音については宿題となっていました。 ファンモーターの部品を入手したので交換してみましたの話です。 Panasonic の洗濯乾燥機 ... -
2020年12月 記録的な豪雪に見舞われた奥州市orz HONDAの除雪機ユキオスが大活躍!!
2020年12月、初雪が豪雪になるとは誰が想像しただろう? ここ奥州市では例年、12月半ばには初雪が降る。 しかし、降ってもまだ12月ならすぐ溶けてしまうのだ。 だが今年は違った・・・ 連日降るわ降るわ。 新聞にも記録的豪雪と表現されるく... -
Panasonic の洗濯乾燥機 NA-VR3500L を分解清掃して乾燥能力復活!
Panasonic の洗濯乾燥機 NA-VR3500L もう10年くらい働いてくれています。 途中1回エラーが出て、○ーズデンキの5年保証でメンテナンスを受けた他は故障せず。 せっせとフィルター部の穴からドラム付近のゴミを取り続けたからでしょう。 しかし ここ... -
VENTAの加湿器 LW44 のファン周りをキレイにして冬の乾燥に備えよう!
2007年に購入して以来、もう13年もほぼ故障せず動き続けてくれています。 水槽と回転板の清掃さえきちんとしておけば機嫌よく仕事をしてくれる良い子ちゃん。 でもファンの回りは一度もお掃除したことが無く。゚(゚´Д`゚)゚。 ホコリと汚れが~ コロナ禍... -
C-HR S-T 4WD + スタッドレスタイヤ VRX2 のインプレッション
こんにちは!ALEXです。 先日はうちのC-HRにスタッドレスタイヤを履かせた話をしましたが、今回はその乗り心地について書いてみます。 C-HR S-T 4WD + ブリジストン VRX2 どうしてVRX2にしかのかは前の記事をみてもらうことにして、スタッドレスタイヤに... -
C-HR 1.2 S-T 4WD のスタッドレスを新調 215/60R17のVRX2 にしたよ!
2020年、今年我が家にやって来たC-HR 4WD S-T これから冬を迎えるにあたり、スタッドレスタイヤを新調しました。 雪国御用達のブリジストンVRX2です! お値段は少し高めですが、冬場は雪と氷に路面が覆われる岩手では「北海道・北東北主要5都市での装着率1...