日記– category –
-
トヨタC-HR(4WD)納車~ヽ(^。^)丿
7年間乗ってきたMARK X 250G 4WDに別れを告げ、新たに選んだ車はC-HR S-T 4WD C-HR S-T 4WD 1.2L直4インタークーラー付きターボのガソリン車です。 C-HRにはハイブリッド車もあるのですが、こちらは雪国。 四駆は必須! C-HRの四駆にハイブリッド車は無い... -
SONY製プリメインアンプ TA-F333ESX のフォノ基板修理
僕が自宅のオーディオで使っているのは35年前に購入したSONYのプリメインアンプ TA-F333ESX 当時大ブームだった798(ナナキュッパ:定価79,800円)アンプのヒット商品です。大変気に入って大事に使ってきたのですが・・・以前から稼働率が下がっていること... -
今更ながらブログ入力には「Open Live Writer」が一番便利
「Open Live Writer」で細々とブログを書いています。 不具合はあるものの、やっぱり一番使い勝手が良いという結論になったよ~ というハナシです。 Open Live Writer・・・ ブログを始めた頃から「Windows Live Writer」を使っていました... -
iCloudの写真整理をしながら2020年の桜を振り返ってみた
iCloudもそうだが、PCにも写真はたまり続けちゃう。 時には整理することも必要ですね・・・ もう夏も過ぎようという頃ではありますが、写真の取捨選択をしながら2020年の桜を振り返ってみました。 季節感ずれてますが、備忘録的に。 ... -
断捨離で見つけたスピーカー TEAC S-300R を改造してみた
少しでもモノを減らそうと、物置の断捨離を進めているALEXです。 まあ、僕のモノでない(オヤジのモノ)ガラクタが何十年分も堆積しているので、そりゃもう大変なのですが・・・ たまには掘り出し物もあるわけで。 TEAC の古いスピーカー S-... -
家庭菜園は楽し!今回は新入りのオクラについて
10坪ほどの畑で家庭菜園を楽しんでおります。 定番はきゅうり、なす、とまと、えだまめ。 今年はそれにオクラが加わりました。 オクラ https://sakata-tsushin.com/yomimono/tokushu/20180125_007437.html 夏野菜としてはあまり目立... -
にほんブログ村新着記事が更新されない件【解決】
7月29日、僕のブログ「ひまだれノート」を「にほんブログ村」に登録しました。 長いこと放置ブログとなっていたのですが、これからはせっせと記事を更新していくぞ! と思ってますが・・・ 新着記事がさっぱり更新されないのです(`ヘ´) プンフ... -
初心者ガーデニング:ピエール・ドゥ・ロンサール(3年目2度咲き)
我が家のバラ ピエール・ドゥ・ロンサール(3年目) です。 今年は5月から6月にかけてたくさんの花を付け、目を楽しませてくれました。 昨年花を付けたのは1度きりでしたが、今年はせっせと世話をしたのが功を奏したのか2度目の花を付けてく... -
ブログ開設7年目:今更ながら「にほんブログ村」に登録した話
ALEXです! 僕が個人ブログを開設してから早くも7年目を迎えました。 開設以来「なんとなく」運営していたので、記事も不定期更新だし内容もバラバラでした。 それゆえ未だに記事数は100に到達していません (゚´Д`゚) 最近になって、やっとブ...