日記– category –
-
日記
マウスのベタベタをウェットティッシュでキレイにした件
PCの入れ替えをするため、長らく使っていなかったBluetooth接続のマウスを取り出したところ、周りのゴムが劣化していてベタベタになっていました。 うっ!気持ち悪っ!! ゴムのベタベタの原因は簡単に言えば劣化です。 加水分解というヤツなのですが、ゴム... -
日記
折り畳み自転車の英式バルブを米式に替えてみたよ
2020年4月現在、世の中は新型コロナウイルスに焼き尽くされていて、感染リスクを回避するため自粛自粛で行動が不自由極まりないorz 特に移動手段 公共交通機関はできるだけ使用しないようにして人との接触機会を減らそう、と。 最善はマイカーでの移動なの... -
日記
VICKSスチーム式加湿器 V105 のメンテナンスをしてみた
2020年3月現在、世界は新型コロナウイルスの猛威により大変苦しんでいます。 日本も例外ではなく「感染爆発の重大局面」を毎日綱渡りしているような状態・・・ 有効なワクチンも治療薬も無い状態なのでウイルス対策は自衛するしか無い! 季節性インフルエ... -
日記
ジェネステ2019DAY-2仙台会場に参加したよ!
2020年1月20日 待ちに待ったジェネステが仙台にやってきた!! 今回はその時の様子をレポートしますよー っていっても今はもう3月・・・遅っ(´;ω;`) そして世の中新型コロナ禍でカラオケ大会も自粛ムードorz 楽しかったあの日を思い出しながら。 &nb... -
日記
初めてのボーカルトレーニングは未知の領域への道標となった!
2020年1月26日@仙台 初めてボーカルトレーニングをしていただきました。 歌うことに行き詰まりを感じていたところに、ジェネステの藤井社長が仙台でボイトレしてくれるってチャンスが舞い込んだ。 やるしかないっ!てことで初のレッスン。 今回はボイトレ... -
日記
長年悩まされてきた「後鼻漏」が毎日の「鼻うがい」で改善した件
小学生の頃に罹った蓄膿症の後遺症?で長年「後鼻漏」に悩まされてきました。 それほどひどい症状では無いのですが、鼻の奥やのどちんこの裏側あたりがもやもやして気持ち悪く、鼻汁がのどに落ちてくると「オエッ」となったりする事もあるため不快ですよね... -
日記
VENTAの加湿器「エアウォッシャーLW44」にオスバンSを入れた話
長年、会社の事務所で使っている加湿器。 VENTA の エアウォッシャーLW44 という一風変わったヤツなのですが、まずはその紹介をしてみましょう。 ※現行機種は LW45に替わっています 【ポイント5倍!】Venta(ベンタ)空気清浄器付き気化式加... -
日記
幻となったラグビーワールドカップ釜石大会<ナミビアvsカナダ戦>
2019年10月13日(日) 釜石鵜住居復興スタジアムではラグビーワールドカップ「ナミビアvsカナダ」戦が行われるはずだったのです。 私も観戦に行くことにしていました。 しかしこの週末、日本は台風19号に襲われ各地で河川の氾濫、土砂崩れなどの被害... -
日記
ラグビー日本代表ⅴフィジー戦@釜石鵜住居復興スタジアム
2019年7月27日(土)、釜石鵜住居復興スタジアムで行われたリポビタンDチャレンジカップ「日本代表ⅴフィジー」戦を見て来ました。 スポンサーリンク 生のラグビー観戦は初めてで、しかもこの秋ラグビーワールドカップが行われる釜石鵜住居復興スタジアムでの...