Panasonic の洗濯乾燥機 NA-VR3500L
もう10年くらい働いてくれていますが、この半年くらいに3回もリアパネルを開けて中身をごそごそ弄りまくってます。
もういい加減にしたいんですが、今回は排水ポンプのエラーHA0に対応してみました。
前回はファンモーター交換
下側にある除湿ユニットの右にあるのがファンユニット
このモーターを交換しました。
ファンの動作は良好でしたが、何度かHA0エラーが発生。
https://himadare.technis-precision.com/diary/post-3251
つい最近もHA0エラーが発生し、水もれが起きました。
とうとう来たか~(~_~;)
エラーHA0の意味
パナソニックのFAQによると
排水ドレインポンプの不具合の可能性があります。点検や部品の交換が必要です。
となっています。
よくわかりませんが、いろいろ調べてみると除湿ユニットに溜まった水が上手く排出されない場合に起きるエラーのようでした。
排水ポンプが逝かれちゃったか
水位検知のセンサーがおかしくなったか
どっちか?
どっちも?
確認するためまた分解ですorz
分解はもうお手の物
排水ポンプユニットは除湿ユニットの下にくっついています。
除湿ユニットをちゃっちゃと外してテーブルの上へ。
今回のターゲットは排水ポンプ
ネジを2本外すと、取れました。
そんなに汚れているようには見えませんが・・・
ネジをもう1本外すと、モーターとポンプ部が外れます。
モーターでマグネットを回転させ、ポンプ部の中にあるランナーを磁力で回転させる仕組み。
ポンプ部を水でよく洗って、パイプを繋ぐところから息を吹き込んでみたら中のランナーが勢いよく回った!
これで大丈夫かな?
水気をよく切って、乾燥させたら組戻します。
水位検知のセンサーを掃除する
水位検知のセンサーはネジ2本を外して少し揺すってやれば取れてきました。
先端が汚れています
ぬめりを取っても、先端に何か汚れがこびりついています。
タオルで擦っても取れません。
もしやと思い、テスターで抵抗値を測ってみたら汚れの部分が導通不良のようです。
マイナスドライバーの先で慎重に擦ってみたら、なんとなく汚れが取れたようです。
鈍く金属光沢が出ました。
導通も回復し、抵抗値はほぼゼロに。
これがHA0の原因であってくれ~
2箇所とも同じことをやってから組戻しました。
元通りにして試運転
元通りにするのもお手の物
でも、パイプやコネクターの接続は確実に行いましょう。
除湿ユニットは重いので指を挟んだりしないように。
これまでかかった時間はおよそ1時間。
排水ホースを接続したら電源投入です。
”ピッ”
と音がして電源入りました。
特にエラーは出ていません。
試しにタオルを洗濯乾燥モードで洗濯してみました。
エラー無し!!
大丈夫みたいだ~
さて、もう4回目のメンテナンスとなった我が家の洗濯乾燥機
10年選手なのでもういつ逝ってもおかしくないけれど、かまってやれるうちは仲良くしようと思います。
この記事を読んで頂いて試してみようかな~と思ったアナタ
症状はそれぞれなのでね
自己責任でお願いします!
コメント